ブログ

未分類

ベビーリトミック

今日のベビーリトミックのテーマは「温泉」 お風呂が大好きなK君は ママがお風呂に連れていく 「シュッシュッシュッシュ」だけで 大興奮でした。

未分類

音脳リトミック講師への第1歩

今日は、日本音楽脳育協会の金子先生にお越しいただいて リトミックのセミナーをしていただきました。 音脳リトミックとは、5感を使った音楽教育で 胎児のうちから、音育児をしていこうというプログラムです。 私は今回のセミナーを […]

未分類

発表会、無事終了!!

第6回 あっとほーむコンサートが無事に終了いたしました~ 私はとっても楽しかったのですが、みなさんはどうでしたか? 今回は、ドラマティクスさんにヘアメイクをお願いして ワンランク上のドレスアップ、みんなとってもかわいかっ […]

未分類

コンクール終わって、発表会へゴー!

昨日、ショパン国際ピアノコンクールのファイナル、「アジア大会」でした。 結果は奨励賞。 金・銀・銅には届かず残念~。 というものの、地区予選、全国大会を経て アジア大会に出られただけでも、本当にうれしいです。 たくさんの […]

未分類

バスティンコンクール 名古屋地区予選

昨日、朝9:00から夜の7:00にかけて、 バスティンコンクール名古屋地区予選がありました。 KAORU音楽教室からは2名チャレンジ、 2人ともめでたく予選通過です! 本当におめでとうございました。 私もとてもうれしかっ […]

未分類

ミニコンサート無事終了!

初めてのミニコンサート、たのしかったですね~!! 自分で曲を選ぶのも結構難しいものですよね。 好きだけど、弾きたいけど、テクニック的に遠いな~と思って 今回、断念した曲は、 いつか弾けるようになる日を、楽しみにしています […]

未分類

新聞

 小学3年生の男の子が、学校の課題で、 私を紹介する新聞を作ってくれました。 ピアノの先生をしていてよかったことは何ですか? ピアノの先生になれた時はどんな気持ちでしたか? などなど、初心に戻れる質問をたくさんしてくれま […]

未分類

練習マシーン

たまごが10個。 1回弾いたらにわとりに あたためてもらえます。 にわとりの吹き出しには 「強弱はどうだった?」 「きれいな音でひけた?」 「色分けにきをつけた?」 などなど10種類のメッセージ。 新3年生のKちゃんの […]

未分類

リトミック修了式

2年間にわたる、リトミック2歳、3歳児クラスの修了式でした。 心も体も大きくなって、これから幼稚園生なのね…とジンときてしまいました。 転勤やお引っ越してバラバラになったり、幼稚園はみんな違うけれど 大きくなる頃にはみん […]

未分類

渡部先生の本が出版されました

恩師である渡部先生が、本を出版されました。 今日は、出版を記念してのセミナーで、 私も横浜へ行ってきました。 先生に学んだ6年間が、ぎゅっと凝縮された本で、 私も色々なことを改めて見直しました。 指導者向けの本ではありま […]

1 3 4 5 6